MEN’S GROOM
  • TEL:050-3646-6200allday 10:00~23:00
  • ご予約・お問合せ
Menu
Close
  • トップページ
  • 初めての方へ
  • ジャップカサイメニュー
  • 脱毛
  • その他メニュー
  • サロン情報
  • スタッフ紹介
  • お客様の声
  • BLOG
  • よくある質問
  • ご予約・お問合せ
  • TEL:050-3646-6200allday 10:00~23:00
  • ご予約・お問合せ
  1. HOME
  2. REIプライベート
  3. 年末年始のしきたり
  • REIプライベート

年末年始のしきたり

2020年12月24日

長年、、

お正月は病院で

お仕事させていただいておりました。

病院のお正月勤務は、、

以外とゆったり。

基本的に先生はお休みなので、

予定されている手術もなく、、

外来も終了しているため、

緊急入院以外での入院も入りません。

そのため、

院内はいつもとは違って

静かになります。

お正月の病院は

ややゆったりモードなのです。

なのに!!

お仕事をすると

お正月手当てがつく♪♪

やったーー♪♪と、、

毎年、、

率先してお仕事しておりました。

連続勤務をこなし、、

気づいたら、

お正月が終わっていた、、

なんてことも

しばしば、、、

ですので、、

サロンが年末年始も

営業していることを伝えると

お客様には

「年末年始もやってるのー!!

よく働くねーー」

と驚かれますが、

私達としてはあまり変わらない

お正月。

子供の頃は両親が年末年始には

様々な準備をしてくれていましたが、、

そんな事からも遠のいてしまっている

私のお正月。

歳を重ねてきて、、

日本人として、、

これでいいのかしら?!

と思ったり、、、

そもそも、、

お正月などのしきたりについても、

言葉は知っていても、

その意味や由来などを知る機会は

なかなかありませんよね。

ですので、

少し調べてみました♪

〜お正月飾り〜

神様を迎えるために必要なお飾りで、

お正月飾りは神様を迎える準備のひとつ。

また、

門松は神様が降りてくる目印なのだとか。

注連飾りは、

そこが神聖な場であることを示すそうです。

そして、

12月28日までに飾り終えること。

29日は「苦の日」

31日は「一夜飾り」で縁起が悪いのだとか。

〜年越しそば〜

江戸時代に定着したおおみそかに

そばを食べる習慣!

その由来は、

「細く長くのびるそばのように寿命も延びるように」

との願いを込めたという説が

一般的です。

〜除夜の鐘〜

108回鳴らすのは、

中国の宋の時代に始まり

当時使われていた太陰暦に由来するそう。

また、

人間が過去、、現在、、未来、、

でもつ108個の煩悩を打ち払うために

同じ数だけ鐘を鳴らすという

説も有力だそうです。

少し調べただけですが、、

意味や由来を知るだけで、

今年はいつもより

お正月が厳かな気持ちで

迎えられる気がする♪♪

単純な性格です。

宮本。

RANKING
  • ジャップカサイと他のマッサージの違いはなんですか?
  • パイパンのメリット
  • ジャップカサイの注意点
  • 『JAPKASAIジャップカサイの施術中は射精しても大丈夫ですか?』
  • 男子の更年期とジャップカサイ
KEY WORD
  • #ED改善
  • #JAPKASAI
  • #VIO脱毛
  • #ジャップカサイ
  • #パイパン
  • #ヒゲ脱毛
  • #プライベートサロン
  • #メンズサロン
  • #メンズハイフ
  • #メンズ脱毛
  • #リフトアップ
  • #リンパマッサージ
  • #個室
  • #勃起不全
  • #完全個室サロン
  • #小顔アートメイクメンズ毛穴洗浄
  • #性欲減退
  • #朝勃ち減少
  • #生殖機能回復
  • #男の自信
  • #看護師によるシェービング
  • #看護師国家資格
  • #睾丸マッサージ
  • #自己処理一切不要
  • #血行促進
  • #銀座
ご予約はこちら RESERVE イケおじアートメイクはこちら ジャップカサイ
PAGE TOP
  • トップページ
  • 初めての方へ
  • ジャップカサイ
  • 脱毛
  • その他メニュー
  • サロン情報
  • スタッフ紹介
  • お客様の声
  • よくある質問
  • BLOG
MEN’S GROOM
Copyright © MEN’S GROOM. All Rights Reserved.