MEN’S GROOM
  • TEL:050-3646-6200allday 10:00~23:00
  • ご予約・お問合せ
Menu
Close
  • トップページ
  • 初めての方へ
  • ジャップカサイメニュー
  • 脱毛
  • その他メニュー
  • サロン情報
  • スタッフ紹介
  • お客様の声
  • BLOG
  • よくある質問
  • ご予約・お問合せ
  • TEL:050-3646-6200allday 10:00~23:00
  • ご予約・お問合せ
  1. HOME
  2. 脱毛
  3. 世界各国のアンダーヘア事情は??
  • 脱毛

世界各国のアンダーヘア事情は??

2023年2月5日

今回は、世界各国のアンダーヘア事情についてご紹介します!!

まずは、、

『日本』

ブラジリアンワックスのブームから、

アンダーヘアを処理する意識はかなり出てきているものの、

実はワールドスタンダードである「ハイジーナ(V・I・Oすべてナシ)」はまだまだ少数派のよう。

お手入れ派も全部無くすのではなく、何らかの形でヘアを残している方が多い様子。

理由は大浴場文化ゆえの「温泉で恥ずかしい」という理由。

他国では「衛生面」が一番の理由ですが、日本は「美容面」での理由が1番とのこと。

つづいて、、

『シンガポール』

今一番のトレンド都市でも、アンダーヘア革新にはまだ追いついていない様子。

ローカルと移住外国人の間で「お手入れ格差」が拡大中だそう!!

ローカルは腕の毛も含めナチュラルなままの姿が多いとか。

しかし、1年を通して暑い、暖かい時期が多く、短パン、ノースリーブという服装が多いため、

移住外国人は腕、足、ワキ、アンダーヘアと完全武装が主流なんだとか!!

『香港』

シンガポールと同じく、国内お手入れ格差が存在。

しかし、大陸を含めてローカルの人はもともと毛がかなり薄めで、

お手入れ要らずな一面もがあるそうです。

さらに、、

『ドイツ』

真面目で潔癖な国民性ゆえ、アンダーヘアがあるのは「不衛生」「清潔が1番!!」との考えが強く、男女ともに「全てなし!のハイジーナ」が主流だそう。

毛が柔らかく細いため、脱毛にもあまり時間がかからないのだとか、、。

『フランス』

洗練されたイメージのあるフランス。アンダーヘアのお手入れはもちろん進んでいるものの、少しヘアがある方がセクシーとの考えから、「ちょい残し」が主流だそう。

デオドラント、拭き取りなどのデリケートゾーン専用アイテムが他の国より充実しています。

『イタリア』

巷ではまことしやかに「ラブカーペット」と呼ばれる男性の胸毛を、セクシーと認知するイタリア。

ヘアには多少寛容なようです!

しかし、アンダーヘアはハサミで短くカットして処理しているとのこと。

毛が柔らかいからチクチクはあまりしないんだとか。

『欧米』

アンダーヘアはないのが当然!!

欧米人がアンダーヘアを処理する感覚は、

日本でいうところの「社会人は髭を剃るのが当たり前」とほぼ同感覚といわれているほどだそう、、。

しかし、アンダーヘアはちゃんとケアするものの、

上半身の毛(胸毛や腕など)はセクシーと捉えられているのでほぼケアをしない人が多いのだとか、、。

世界各国でのアンダーヘアの事情!!

面白いですね!!

RANKING
  • 『JAPKASAIジャップカサイの施術中は射精しても大丈夫ですか?』
  • ジャップカサイと他のマッサージの違いはなんですか?
  • ジャップカサイの注意点
  • パイパンのメリット
  • 男子の更年期とジャップカサイ
KEY WORD
  • #ED改善
  • #JAPKASAI
  • #VIO脱毛
  • #ジャップカサイ
  • #パイパン
  • #ヒゲ脱毛
  • #プライベートサロン
  • #メンズサロン
  • #メンズハイフ
  • #メンズ脱毛
  • #リフトアップ
  • #リンパマッサージ
  • #個室
  • #勃起不全
  • #完全個室サロン
  • #小顔アートメイクメンズ毛穴洗浄
  • #性欲減退
  • #朝勃ち減少
  • #生殖機能回復
  • #男の自信
  • #看護師によるシェービング
  • #看護師国家資格
  • #睾丸マッサージ
  • #自己処理一切不要
  • #血行促進
  • #銀座
ご予約はこちら RESERVE イケおじアートメイクはこちら ジャップカサイ
PAGE TOP
  • トップページ
  • 初めての方へ
  • ジャップカサイ
  • 脱毛
  • その他メニュー
  • サロン情報
  • スタッフ紹介
  • お客様の声
  • よくある質問
  • BLOG
MEN’S GROOM
Copyright © MEN’S GROOM. All Rights Reserved.