胃腸のトリビア
2023年5月19日
毎日お世話になっている胃腸。
その胃腸が
どんな働きをしているところなのか、、
どんな形なのか、、
などなど、、
意外と知らないと思いませんか?
ますば、、
胃の働きから、、
胃は
・食べ物を一時的に蓄える。
・消化酵素などを含んだ胃液を分泌する。
・胃液と食べ物を混ぜ合わせ、
柔らかくする。
・アルコールの一部を吸収する。
・食べ物を十二指腸に送り出す。
こんな働きものの胃ですが、、
胃は筋肉でできた袋!!
なのです。
そしてその
容量は約1.5ℓ。
空腹時はぺちゃんこの状態で、
食べ物が入ると風船のように
ふくらみます♪
胃の形は、、
「J」の形が日本人には多いタイプ。
そして、
胸の中央のくぼんだ部分から
肋骨の一番下あたりにかけて存在。
体に固定されているのは、
胃の胃の入り口と出口部分のみ。
2箇所のみで固定されているのです!
残りの部分はぶら下がっていて
食べ物が胃に入るとその重みで
おへその下がってきます。
筋肉の弱い女性は骨盤あたりまで下がって
いることも、、。
そして、
食べ物が胃に入るとだいたい、
2〜5時間ほど、
胃に滞在します。
しかし、これは食べ物によって、
大きく異なり、、
水分なら、数十分
たんぱく質なら約3時間
油脂な約8時間かかることも!!
油っこいものを食べた後に
胃もたれするのはその為です。
また、
胃の粘膜は血流が豊富。
ひとつひとつの細胞は
だいたい3日で新しくなります。
なので、
粘膜の表面が荒れてしまっても
すぐに修復されます。
そして、
本来はとても、
丈夫な胃の粘膜ですが、、
ストレスなどで粘膜の血管が
収縮して血流が減ると
細胞の再生が遅れて粘膜の下まで
えぐれてしまう
潰瘍ができやすくなります。
ストレスには弱い胃なので、、
ストレスをためない事が、
胃に負担をかけない事。
末永くお付き合いしていく為にも、
胃に優しい生活をしたいですね!