酉の市
サロンで働かせていただくようになって、、
初めて知りました!!
「酉の市」♪
(一般常識がなくて、、すみません、、)
去年、初めて酉の市を体験!
あれからもう、、1年になるとは、、
時の早さ、、
恐るべし、、
しかし、正直、、
去年は何だかよくわからず、、
けれど、
お祭りの雰囲気にのまれ、、
大人気なくキャピキャピして楽しんだ
私達!!
さらに、、、
熊手には、福をかき集めるのに良い方角が
あることなども知らず、、、
ここにする??
と、、
半ば適当にサロンに飾っておりました!!(それなのにお客様にたくさん来ていただけて良かった♪)
今年は、さらなる繁盛を目指すべく、、
酉の市を調べてみました♪
酉の市とは、、
鷲神社(おおとりじんじゃ)、大鳥神社、酉の寺など、鷲や鳥にゆかりがある寺社で行われている行事。
今年1年の無事の報告と翌年の幸福を
祈願するお祭りで、
毎年11月の酉の日に行われます。
そして、
熊手や招き猫などの縁起物を購入します。
ほーほー。
翌年の幸福を祈願するだけでなく、、
1年の無事の報告をするんですね。
それはそれは、、
今年は必ずしなくては!!
そして、
熊手は、、
酉の市では運や福、商売繁盛を招く
縁起物として扱われています。
名物「縁起熊手」には、
おかめや招福の縁起物が飾られており、
酉の市ではこの熊手を購入し、
新年の幸福や商売繁盛を願うのが
楽しみ方の一つなのだとか!!
しかし、、
酉の日は日常生活であまり耳にすることがないですよね??
酉の日とは
「十二支の酉にあたる日」のことです。
これは酉年生まれと同じで、
中国の十千(じっかん)と十二支の考えを
日にちに当てはめたものとなります。
年は酉年、
月は酉の月、
日は酉の日となります。
つまり、、
酉の日というのは、
12日ごとに巡ってくるため、
毎月必ず2回は酉の日と
呼ばれる日があります。
日めくりカレンダーなどを見ていると
「丁酉」「己酉」「辛酉」
という漢字を見たことがありますがら
この「酉」という文字が入っている日が
「酉の日」と呼ばれるものだそうです。
ちなみに
11月最初の酉の市のことを
「一の酉」と呼び、
2回目、3回目の酉の市は
それぞれ、、
「二の酉」「三の酉」といいます。
酉の日は12日周年のため、
酉の市が開催される回数が
2回、3回と変わります。
2020年の酉の市の日程は、、
11月2日(月)
11月14日(土)
11月26日(木)
の3回!!!
そして、熊手の方角は、、
「西南西」だそうです!!
(方向音痴の私には全くピンときませんが、、、)
今年の酉の市も、
大人気なく、、、
みんなではしゃぎたいなーーー♪♪
あのお祭りの雰囲気と活気が
非日常的でワクワクします♪♪
今年はしっかりと、、
1年の無事の報告と
来年の幸福の祈願をして、、
これまで以上にたくさんのお客様に
来ていただけるサロンに
成長しますように!!
宮本。